TOP
<< 前へ次へ >>一覧
2007年1月31日
お稽古お休み!ゴクッ 旦(ー ̄ )三(  ̄3);.;.マズ-!!
[ カテゴリ未分類 ] 

日本茶本日は月三回の「着付け」のお稽古お休みの水曜。アタクシもう7年も続いてる唯一のお稽古が「着付け教室」なんですの。高度成長期に御誕生アソバシタ(笑)ため、子供の頃から、母親、託児所感覚で民謡(なんで?)、日本舞踊(ムリ)、バレェ(当時流行)、お絵描き(意味不明)、エレクトーン(ピアノ置く場所なし)、バイオリン(隣の家に対抗)、お歌()、タップダンス(ナニゆえ?)と、まぁ枚挙にイトマノ無いお稽古変遷の数々。嫌がるコドモを、自分の時間欲しさに追い込む日々。コレ、虐待だわ。

 母親は、と言えば「華道」は小原流?、「茶道」は裏、踊りは「花柳流」と、どれも「極めた」とは、本人の弁。アタクシの育った家庭ではツイゾ、毎日の生活に織り込まれていたのを見た事無くてよ。ゲッ、にわかブルジョワ趣味!彼女、「パチンコ屋」の娘でね、若い頃は“似非左翼”だったらしいわ。←父親・談。どっちも死んじゃったから真偽のホドは最早掴めないけど、“似非・極・右翼(爆)”のアタクシの親ですからね、マトモじゃないわ。

 そのオカシナ母親が亡くなって、《着物》が残ったわけで、「さて、どうしよう?!」と。父に相談すると「柳原土手に売るしかないな」と。( ̄▽ ̄lll)コレがまた、元、似非・左翼で有りながら幼少時は日本で育っていないため「三つ子の魂」が50歳を境に噴出した「ナリキリ江戸サムライ」で。柳原土手ってのは江戸時代の浅草方面にあった“古着屋群”の地名なんですわ。え・ど・じ・だ・い(≡д≡) なんだかね。

 じゃ、着てみるか、ってんで着たら、着れないんですの、着方が解らない。ナカッタコトにしようと畳んだら畳めない、コレが。こうなると本末転倒納得ずくで「畳みたいイッシン」による着付け事始、と相成りましてよ。やがて幾星霜。アタクシより何年も後から入ってらした方は既に上級者と御成り遊ばし、成人式やお嫁さんまでOKの腕前。

 アタクシったら、イマダ初級を行きつ戻りつ(〃 ̄ー ̄〃)ナゼかって?だってコーディネートしたり、普段、着て回るほうが忙しくって(楽しくって)。今度の「鳥肌実演説会はコレ」だの「業者さん打ち合わせはコレ」だの「脱・毒性化学物質講演会はコレ」だの、ね。

 今度のね、「脱・毒性化学物質講演会」にはね、モチロン《髑髏模様の帯》ですわ。洒落と意地が“ピン”と張っててね、これぞ「江戸っ子」の大見得、きらせて頂きますとも(〃⌒ー⌒)→誰が江戸っ子でぇい?この大嘘吐きがぁあ!  by  草場の陰の御先祖 

最終更新日  2007年01月31日 11時47分52秒