この、桜の季節、我が東村山の東口駅前からズドンと抜ける通りの桜が見事は見事なんですが…どうしてもアタクシには許せないお飾りが桜の美しさを台無しにしてくれちゃってるんですのよ。
おピンクに縁取られた灯篭まがいの吊るしチョウチンって
幽玄な美しさ、ひと時の春を目に焼き付けようと目を見開けば見開くほど、ホントにまぁなんとつや消し下種なお飾りが否が応でも目に入るって…><;
先日、ミジンコ会社の二人?(二匹?)のもび郎が散歩の道すがらにある市会議員サマにお声をかけられた、とか。
お逢いした事もない方に、ですわ。エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
アタクシ実はソノお話を聞いてチョッと興奮してしまいましたわ♪
ソノ方は公人サマとオナリアソバス以前からこちら楽天で東村山グルメ日記と言う東村山ではメジャ〜な人気を誇るマサさまったぁ、彼のことですの。
ったところでアタクシも私淑する飲み喰い処のSYO●URIN・MAMAに伺ったんですけれど^^;このお店、なぜか“おでん”の提灯たなびく和風な風情をのぞかせながら、ハンドメイドPIZZAの評判がすこぶる良い、と言う。しかも、オリーヴ・オイルにはイッカゴンあるという…伝説の…
さらに、ですわ、この女将、ちゃきちゃき江戸っ子深川育ちってぇのにお顔立ち…そこはかとなくバターの香り^m^
アタクシ、東村山から映画、ブンガク、音楽、たしなみ全般^^;マネッコでございますので。
ソノ彼女から教えられし、“食いしん坊MASA”のブログはある意味、町徘徊の手引き、となったわけですの。
そんな人気ブロガーさまが市会議員にお出になるってんで、こりゃ全社揚げて応援せざるはブロガーの恥ってことも無いんですが貧乏市の癖に税金の使い方に疑問を感じたアタクシ達は地下で応援祭りを堂々開催しておりましたのね。
で結果はお見事当選!!アタクシ達二人と、わけも無く一匹もソノ当選を喜んだわけですわ。
そのマサさまに声をかけられた??“もしかしてもび郎さんですか?”って?
駄文屋もび郎は以前から一文にもならない市政といふものに憤懣やるかたなしってなところも有って…あるだけなんですのよ、何もやっちゃ居りませんのね。^^;ヴェランダの菜園の食べられる植物に水をやりブツブツ言うのと、もび郎を連れて散歩の際にくまなく市中を歩き回り…
“あんな所にあんなものが”
“そろそろナントカ神社のお祭礼かな”
“アソコのあれがナントカ橋の大楠だいね”
“犬の糞は飼い主の責任!!落ちているのは大概が中型犬以上、ああいうのはマズイよね”etc
だからアタクシ言ってやりましてよ“陳情なすった?”って。普段からブツブツおっしゃってるじゃございませんのぉ(¬_¬)じろり。
“市のHPはつまらない”
“出来ないのをお金が無いせいにするな、知恵が無いんだろう?”
“空堀川の川ッぷちを市民ボランティア(アタクシ達も含む)と共に整備してドッグランとして開放すべし”←Σ(・Д・ノ)ノ
アウッこれはアタクシの貴重なご意見でしたわ^m^
東村山が住み易いんだかNGなんだか今ひとつ判らないんですけれどね、新しくヨソから入ってこられた方の方が“好きになろう”“よい街になって欲しい”と言う思いを強く持つ心理ってございますのよね。アタクシ達にしたところで。
かく言うアタクシと駄文屋もび郎も以前は所●沢市でミニコミなんて発行して“所●沢に文化を”なんて若さに任せて飛び跳ねていた時代がございましたが所●沢に残った文化は…幼稚園にソノ名を残すマンモス?私立幼稚園ぐらいの物で…しかも少子化って時代の流れで…なんとまぁ人口30万の名実ベッドタウン、寝るだけの場所で文化の香り楽しむにはミナサマ挙って都内へ、と言う哀しい街におなり遊ばしましたわ。(泣)
アタクシ、東村山の大ファンでしてね、マツリゴト(政治)の観点ではまったく真っ当な考えも浮かびませんが、一日に一度はユーチューブで聞く“東村山音頭”にあわせて“ちょいとチョックラちょいとチョイと来てね〜、良かったらおいでよ、お茶淹れるぅ〜♪”の歌詞に、日々、街や住む人の温かさを感じ、この歌詞こそが目指す街づくり、なぁんて思っているわけなんですわ。
それだからって、あの桜のボンボリの趣味だけは身体がアレルギー起こしますので、ご勘弁願いたいものですケドッΣ(´д`ノ)ノ
ナントカしようよっ、桜祭りぃ( ̄_ ̄|||)どよ〜ん
最終更新日 2008年04月05日 19時41分58秒